おおくち行政書士事務所

暮らしの手続き

【ページメニュー】クリック・タップで移動

暮らしの手続き

不動産取得税還付申請

過去5年以内に家やマンションを購入した方向け

家や土地を購入したり、贈与で受け取ったときには、不動産取得税を納めることになりますが、この税金には「自身が居住するための不動産の取得」の場合、税額を減額するという特例があります。ですがこの減額は申請をしないと受けられないため、もしかすると減額を受けずに必要以上の税金を納めているかもしれません。当事務所では不動産を取得したときに減額申請がされていたか調査し、もししていなければ払い過ぎている分の還付の申請手続きを代行します。

(例)土地・建物を3000万円で購入⇒約25万円の還付

車庫証明申請

車を購入した・引越し等で駐車場所が変わった方向け

所有する自動車については管轄の警察署に保管場所を届出してその証明(≒認証)を受ける必要があります。手続きには最低でも2回は警察署に行く必要があり、どちらも平日に行かなくてはなりません。当事務所にご依頼いただければ、書類を作成、警察署を往復するといった面倒不要ですべてお任せいただけます。

クーリングオフ代行

クーリング・オフとは、特定の取引において、契約後一定期間内であれば契約の解除・撤回ができる制度です。解除可能な取引で代表的なものとしては、訪問販売・電話勧誘販売・連鎖販売取引(いわゆるマルチ商法)があります。相手方との対応(商品の返品や返金方法の確認)は当事務所が行いますので再勧誘・嫌がらせ・難癖の心配はありません。万一、返金とならなかった場合の報酬はいただきませんので、あきらめる前にまずはご相談ください。

料金一覧

ご相談内容によって費用は変わりますのでまずは一度ご相談ください。ご依頼前に費用の見積りをご提示いたします。

手続

報酬(税込)

実費費用の例

不動産取得税還付申請

還付金額の10%

(還付なしの場合は報酬不要)

なし(当事務所負担)

車庫証明申請

10,000円

申請手数料 2,600円

クーリングオフ代行

10,000円

内容証明郵便 600円前後